忍者ブログ
「 情報科学 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・明けましておめでとうございます。

・実家に帰省したら、テレビが液晶のデカいやつになってました。

しかもLED液晶?ときている。得体が知れませんでしたが画質の綺麗さに感動した。
どのくらい綺麗かというと、テレビに出てる芸能人のファンデーションの塗り具合が、
なんか立体的にわかる感じ。今までそんな事意識したことなかったのに!まあ、塗ってますよね。


・昔から、観ている番組がCMになると、リモコンのボタンが取れるんじゃないかぐらいの勢いで
チャンネルを変えまくる癖があるのですが、大晦日の夜、ガキ使の合間にそれをやってて、
NHKに合ったとき一瞬映ったいきものがかりのボーカルの人がえらい可愛くて、
LED液晶でもやっぱ可愛いじゃん!俺間違ってないじゃん!と思ったのが、2010年最後の思い出です。


・ちなみに除夜の鐘は全く聞かなかったので、今年は煩悩をキャリーオーバーしてます。


・というわけで、去年の新年一発目と同じようなことを言ってしまいましたが、つまりは僕はいきものがかりのボーカルの子の可愛さについて、いまだに彼女の理解を得ることが出来ていないということです。

「男が可愛いと思う女の子 (というか、女性芸能人?) 」と「女が可愛いと思う女の子」の間には、越えられない壁があるので、最近は諦めています。
カップルでこの手の論争が起きると、宗教戦争のように何千年も尾を引くので、全力で回避しなければなりません。

・なぜ、男女間で「可愛いと思う女の子」像に相違があるのか?
もう死ぬほど議論されているとは思いますが、自分なりに理由を考えてみます。個人的に思い当たるのは次の2つです。


1. 男性の場合は、「付き合いたい・一緒に連れて歩きたい女の子」だとか、「中学・高校のときに同じクラスにいたらテンションが上がりそうな女の子」 (これは僕が思う理由ですが) を「可愛い」と思いがちなのに対して、女性の場合は「自分がそうなりたい、と思えるような女の子」を「可愛い」と思いがちだから?

2. 男性の言う「可愛い」は、ほぼ「姿形のみ」を指すのに対して、女性の言う「可愛い」は、「外見だけでなく内面も」指すから?


もちろんどっちも一般化できないんですが。1なんて、僕の周りの男がどんな基準であの子可愛いな、って言ってるのかよくわかんないこと多いですし。
そう考えると、男同士でも意外と意見の一致って無いな。そういえばそうだ。心の中では「そうかそんな可愛いか?」と思っても、「ですよねー」って同調しちゃうことがよくあるわ。
皆どういう基準で、どういう理由で、「あの子可愛いなあ」って言うんだろう?今度誰かが「あの子いいわ~」って言ったら、「どうしてですか?」と尋ねてみよう。
「どうしてあの子なんですか?」「理由はなんですか?」まるで仕分け人だな。「『可愛い』仕分け人」?

PR
・この記事の目標
前回、Playstation1 (以下プレステ) をプレイしたくてたまらないという前世紀じみた夢を語った橡が、テレビとプレステを買い、夢の実現に王手をかけた。その顛末を記載する。


・結局どの方法をとったのか
テレビが無い部屋でプレステをプレイするためには、4つの選択肢がありました。

1. テレビとPS1本体を買う
2. PS1本体を買い、パソコンのモニタに表示させる
3. PSoneと専用ディスプレイを買う
4. pcsx(エミュレータ)の導入

選んだ方法は1. です。つまりテレビを買っちゃいました。プレステをやるためだけに。


・テレビの買い方
オークションで買いました。これなら探せば安いのが見つかるし、電気屋やリサイクルショップで買ったときに起こる、「重すぎ・大きすぎて、持って帰る途中にこの世の全てが嫌になる」ことがありません。
選んだテレビは13型の液晶です。地デジはきっと対応していません。でもゲームしかしないのでこれでいいんです。おそらくこれからは、アナログ放送終了の影響で地デジ非対応のテレビの値崩れが起こるでしょう。狙い目ですよ!
ちなみにプレステ本体もオークションで購入。コントローラーとメモリーカード付属のものがオススメです。意外と小物が必要だったことを思い出す。


・テレビ購入のメリット
1. ハードさえ買えば、ファミコンでもプレステ3でもWiiでも、好きなものが遊べます。これはお金をためるモチベーションが湧くってものです。ついに俺もプレステ3とかやる時が来たか!夢がひろがります。
2. ゲーム機をパソコンにつなぐ時に発生する問題点である、擬似NTSCとかタイムラグといったものを頭を悩ます必要がない。やっぱテレビゲームはテレビにつなぐが一番ですかね。


・テレビ購入のデメリット
1. 送料が高いので、調子に乗って入札しまくると合計金額が意外に高くなって「俺、たかがテレビゲームがしたいがために何してるんだろう・・・」と切なくなる。
2. うちの近所のインド料理屋の店頭で、延々とカレーの超接写と謎のインドイメージ画像を交互に映し続けているテレビと型がまったく同じ


・なぜ「王手をかけた」という表現なのか。もうdream came trueなのでは
テレビを置く場所がありません。唯一置けそうな場所は机の上ですが、そこにテレビを置いたらご飯を床において食べなくてはいけなくなります。
液晶だから何とかなると思っていた。今は反省している。というか書類棚を捨てるつもりです。若さとは振り返らないことさ、って宇宙刑事が言っていたし。


・次回予告
プレステをプレイ!橡、東京砂漠で少年に戻って涙する、の巻

いつ電源入れようか迷ってます。徹夜しても大丈夫な日がなかなかこない・・・
・この記事の目標

テレビを持っていない橡が、playstation 1 をプレイするという時代錯誤な夢を叶える方法を模索する。



・2010年上半期は、ものすごくテレビゲームしたい熱に浮かされているのですが、
最近のゲームのことはよく分からないのでPS3とかXboxには食指が動きません。

テレビゲームで思いつくのは、人生で一番テレビゲームに情熱を傾けていた中高生の時に遊んでいたもの、もしくは遊びたかったものです。となると、プレステ1しかないですね!
(実は自分が高校生のときにはすでにPS2が発売されていたらしいのですが、貧乏だった昔を思い出したくないので目をつぶります)

・今は大人になったので、お金を自由に使えます。地域振興券やお年玉でソフトを買う時代は終わったのです。さらに、今はPS1ソフト界は超ハイパーデフレで、あの頃に買おうかな、どうしようかな、と悶々とさせてくれたソフトが、お菓子数個分の価格で買えてしまいます。
この前ファイナルファンタジー13 (FF13) が発売されてみんながビックウェーブに乗っている時に、なぜか唐突にFF8がやりたくなったので、買いに行ったら250円でした。十数年前は、清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったのに、今は松屋の牛めしプライスになっていました。
今だからこそ、PS1をやるべきです。


・しかし問題があります。橡家には、PS1をプレイする環境がまったく整っていません。
なにしろ、テレビも無エ、ラジオも無エ、いやラジオは昔ドンキホーテで買ったちゃっちいのがある、な部屋です。
さらには、PS1本体もありません。まあこれは大人の財力をもってすれば大した問題ではないです。それにソフトが250円なら本体は2000円くらいなのではないでしょうか。根拠はないけど。


・そこで、PS1をプレイする方法を考えてみました。候補は次のとおりです。

1. テレビとPS1本体を買う
2. PS1本体を買い、パソコンのモニタに表示させる
3. PSoneと専用ディスプレイを買う
4. pcsxの導入


1.は一番の正攻法です。しかし今はブラウン管の時代は終わり、安い小型テレビ(3型とか7型とか) か、普通のテレビ(26インチとか) しかないようです。昔よく電気屋のチラシに載ってた14インチくらいの激安テレビはどこいった。まあブラウン管テレビが安く手に入ったところで、PS1をプレイするだけのために家まで運んで、置く場所確保して、っていうのはなあ。そこまで熱くなれたらどんなにいいことか。却下。

2.は安価な方法ですが、技術的な問題があることがわかりました。どうせPS1とテレビをつなぐ端子を、パソコンにつなぐ端子(USBとか)に変換するプラグがあるのだろうと思い、実際あるのですが、どうやらそれでPS1のゲーム画面が正常に映らないそうです。調べてみると、なんでもPS1に限らず昔のゲーム機(64とかSFCとか)は擬似NTSC信号を出しているらしいのですが、多くの変換プラグがその信号に対応していないとのこと。よくわからないけどだめじゃん!切ない・・・

3.は一番現実的な方法です。そうそうありましたねPSone。PS1を一回り小さくして角を丸くした感じの筐体です。これもいまなら3000円くらいなのではなかろうか。専用モニタはPSoneに取り付けることができて、小さいけどいい感じらしいです。さすがソニー。安かったらこれにしようかな。つまらない飲み会一回分くらいなら真剣に検討したい。でも、突然PS1がやりたくなって、さらにテレビがないって人は実は結構いそうな気がするので、隠れた需要に押されて結構高値で取引されたりしてないか不安です。

4.はまあ、エミュレータってやつです。なぜこれが現実的でないかというと、橡のパソコンはwindowsでもなくmacでもないので、ほとんどのものが対応していないのです。そんな中、linuxに対応しているエミュがpcsxですが、Ubuntuの最新版(10.04)ではリポジトリからなくなってしまいました。つまりダウンロードできなくなりました。もう開発も終わっているらしいし、無理なんですかね。その他いろいろ問題もあるのでこれも却下。



・というわけで、今度の休日はPSoneの価格調査に決まりです。いやはや最近欲しいものが多くて、優先順位をつけるのに苦労しています。でも今日、PSoneが購入リストの暫定1位に、ブブゼラを抜いて躍り出ました。1位になった決めては「何に使うかが明白だった」だそうです。
・今までLinux (Ubuntu) を使っていたのですが、
先月からWindows XPを使いはじめました。



・windowsにして良かったこととイラついたこと。

良かった
・Word, Excelが使える。人から送られてきたwordファイルを別のアプリケーション (OpenOffice)で開いたときに、体裁が荒れまくるのを直さなくて済む

・フリーソフトが充実、かゆいところに手が届く。市販のソフトも動くので、代わりになりそうなフリーソフト(しかもlinux対応)を探さなくて済む。

・無線LANをすぐ使うことができた。Ubuntuでは無線LANの設定に3日3晩くらいかかった。結局接続が不安定だったし。

・DVDも何も考えずに観れる。これはすごい。


イラつく
・フォントがギザギザする。UbuntuはMacみたいにスムージーな文字だったのに。
一応XPにはClearTypeという、文字を滑らかにしてくれる機能があるのだが、
適用すると線が細くなって見にくい(特にメイリオが。もっともこれはディスプレイの問題もあるかも)
そこでgdi++というアプリケーションを導入したが、どうやら2ちゃんねるで開発が進んでいるらしく(この辺、経緯とかよくわかりません・・・)公式サイトとか公式スレがなんかものものしくて怖い。あと、なぜかgoogle chromeに適用されない (通常では) 。
・なんというか、見た目がショボい。電源入れてもワクワクしない。MSゴシックも心なしかダサい。



いろいろイライラした気がするのですが、こうして書き出してみるとフォント周りだけでした。
やっぱり見た目は大事だと思います。
Windows7はちょっとカッコいいので、まあ7買えって話ですかね。
でも7買うくらいならHDD買ってLinux入れます。
今あるHDDを区切ってデュアルブート、なんて絶対しません、なぜなら前にそれをやろうとしてパソコンを真っ白けにしてしまったからです(Linux使いになったのはそのため)。

次の目標はデュアルディスプレイです。
デュアルにする必要性はこれっぽっちもないですが、なんかスパイ映画の基地っぽいので。
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH